BEYBLADE X

なんか色々好きなこと書いてこうと思います。こういうのは初めてですがよろしくお願いします。

【極友情】バーストアルティメットVSセット

 

どうもこんにちは。コンタくんです。

今回紹介するのはこちら。BUシリーズ9つ目!

f:id:SIBARI:20221115112551j:image

バーストアルティメットVSセットよりスプリガン..F´-8ィメヴァルキリー..A´-9の二機です!

DBに出たアストラルスプリガンがBUに進化をして復活です。さらにDBの後半に出たアルティメットヴァルキリーがカスタムが変わって再録されています。

パーツを見ていきましょう。

・目次

 

スプリガン..-8

f:id:SIBARI:20221115112606j:image

ダイナマイトバトルコア:スプリガン

財宝を守る巨人、スプリガンモチーフ。歴代のスプリガンが集結したデザインで、回転方向を切り替えできる左右両回転のDBコア。

 

f:id:SIBARI:20221115112620j:image

集結したスプリガン
初代、ストーム
 
・初代の要素
f:id:SIBARI:20221115115128j:image
顔のデザインが初代を意識しています。初代以降のスプリガンにも確認できる〇のデザインもしっかりあります。
 
・ストームの要素
f:id:SIBARI:20221115115204j:image
中央のクリアなSのデザインが使われています。
 

BUブレード:バースト

歴代のスプリガンが集結したデザインで、ラバー刃の攻撃と吸収、メタル刃の防御と持久、さらにバーストロックも併せ持つ。ひっくり返すことで右回転アッパーと左回転スマッシュを切り替えられる両回転のBUブレード。

 

f:id:SIBARI:20221115112652j:image

f:id:SIBARI:20221115112711j:image

集結したスプリガン
初代、レジェンド、レクイエム、超Z、ロード、ワールド、アストラル
 
アストラルでは逆でしたが、今回はワールドと同じく白金の方が右回転、黒い方が左回転になっています。なんの極みかは分かりません。「スプリガンの極み」でしょうか。
 
・初代の要素
f:id:SIBARI:20221115120715j:image
ダイヤが埋め込まれてるデザインが使われています。
 
・レジェンドの要素
f:id:SIBARI:20221115115233j:image
左回転時の攻撃刃。
 
・レクイエムの要素
f:id:SIBARI:20221115115243j:image
金斧のデザイン。
 
・超Zの要素
f:id:SIBARI:20221116012105j:image
右回転攻撃刃。
 
・ロードの要素
f:id:SIBARI:20221115115329j:image
ダイナマイトバトルコア外周の銀カラーがウエイト部分を、そして赤いバーストロックがロードスプリガンを再現してます。
 
・ワールドの要素
f:id:SIBARI:20221115115345j:image
ラバー刃の形がワールドスプリガンの沈み込む刃を表現しています。
 
・アストラルの要素
f:id:SIBARI:20221115115357j:image
メタル刃のデザイン。アストラルでは右でしたが、今回は左回転になっています。
 

アーマー:8

レイヤーを固定するメタル装甲パーツ。8カ所に重さを分散した斧のようなデザインで、回転バランスが良い。

 

f:id:SIBARI:20221115112753j:image

集結したスプリガン
レジェンド
 
説明通り斧をデザインしています。中央にドンと斧がおかれたレジェンドスプリガンを意識しているそうです。
 

ディスク:スプレッドダッシュ

ローモード対応のDBディスク。円形で遠心力があり、流線形状で空気抵抗の少ないディスク。

 

f:id:SIBARI:20221115112807j:image

初代スプリガンのスプレッドディスクがDBディスクに進化して復活です。

 

ドライバー:フュージョンダッシュ

平たい軸先の先端に突起がある形状で、攻撃的な動きから持久的な動きに変化する。強化バネが内蔵されていることで、攻撃力がさらに上がったバランス系ドライバー。

 

f:id:SIBARI:20221115112821j:image

初代スプリガンフュージョンドライバーがダッシュにパワーアップして再録です。

f:id:SIBARI:20221115112832j:image

中央に突起があり、スタジアム中央では大人しく、外周に行くとフラット面が接するため攻撃的な動きになる特徴があります。

 

回転

メタルが下側に来て低重心になり、持久力が上昇します。

ローモード

f:id:SIBARI:20221115112606j:image

ハイモード

f:id:SIBARI:20221115113323j:image

 

回転

メタルが上側に来て高重心になり攻撃力が上昇します。

ローモード

f:id:SIBARI:20221115113407j:image

ハイモード

f:id:SIBARI:20221115113416j:image

カラーリングやアーマーでレジェンドスプリガン感がマシマシになります。

 

ィメヴァルキリー..A´-9

f:id:SIBARI:20221115112851j:image

ダイナマイトバトルコア:ヴァルキリー

戦いの神ヴァルキリーモチーフ。歴代のヴァルキリーが集結したデザインで、3つの強力なロックを持つ右回転のDBコア。

 

f:id:SIBARI:20221115112902j:image

DBのアルティメットヴァルキリーのDBコアが再録です。よりクリアな色合いになりました。

f:id:SIBARI:20221116012133j:image

カラーリングの違いはこんな感じです。左が今回のです。

 

ブレード:アルティメット

歴代のヴァルキリーが集結したデザインで、突き刺すような鋭いV字型のラバー刃と、大型アッパー刃により相手を大きく弾き飛ばすアタックタイプの右回転ブレード。

 

f:id:SIBARI:20221115112917j:image

新たに集結したヴァルキリー
超Z
 

DBのアルティメットヴァルキリーのブレードが再録です。正直名前的にコイツもBUブレードの一つな気もする。斬撃の極み的な感じで。

深い青に赤い刃を噛ませた形が超zヴァルキリーを意識しているそうです。

f:id:SIBARI:20221116012236j:image

カラーリングの違いはこんな感じです。青色がより深くなっています。

 

アーマー:9

レイヤーを固定するメタル装甲パーツ。3枚×3か所にあるウイング形状が空気を切り裂く。

 

f:id:SIBARI:20221115112943j:image

DBのアルティメットヴァルキリーのアーマーが再録です。

f:id:SIBARI:20221116012307j:image

カラーリングの違いはこんな感じです。裏のシールが無くなりました。表にはあります。

 

ディスク:ウイングダッシュ

ローモード対応のDBディスク。4つの羽がアッパーフォースを生み出し、ベイの機動力を上げるディスク。

 

f:id:SIBARI:20221115112958j:image

初代ヴァルキリーのウイングディスクがDBディスクに進化して復活です。

 

ドライバー:アクセルダッシュ

軸先が平らなため高速で円形に動き回り、相手に強力な攻撃を与えるドライバー。強化バネが内蔵されていることで、攻撃力がさらに上がったアタック系ドライバー。

 

f:id:SIBARI:20221115113020j:image

初代ヴァルキリーのアクセルドライバーがダッシュにパワーアップして再録です。シンプルなフラット面の軸で安定した挙動で攻撃します。

ローモード

f:id:SIBARI:20221115112851j:image

ハイモード

f:id:SIBARI:20221115113227j:image

f:id:SIBARI:20221116012437j:image

パーツを入れ替えて遊ぶこともできます。意外としっくりくる色合い。

 

VSギア

ベリアルを進化させる進化ギア。ドライバー軸先に装着し、メタルウイングによる重さアップに加え、空気を切り裂き機動力と攻撃力がアップする。外周に配置されたフリー回転するガードパーツにより体勢を崩されにくく防御力もアップする。

 

f:id:SIBARI:20221115113038j:image

今までのドライバーにつけていたVギアがパワーアップしました。赤いパーツのおかげでVギアよりも凄く巨大に感じます。

f:id:SIBARI:20221115113054j:image

メタルによる低重心に加え、赤い部分がフリー回転することで体勢を立て直すことに特化しています。

 

感想

非常に面白いベイですが、全体的な強さは正直イマイチです。上がゴツイ割に下半身が細身すぎるためデフォルトのままでは中盤辺りで既にディスクが擦ってしまい一気にスタミナを消費してしまいます。ゼータとか、パワーとかある程度安定性のあるドライバーに変えれば解決します。でもウイングやスプレッドならフュージョンとアクセルをはかせたい…。

が、それでも初代を遊んでいた人ほど欲しくなってしまうセットだと思います。私は超Zの後半から始めましたがそれでも今回のセットは凄く粋だと感じました。

スプリガンは、あの時出たアルティメットヴァルキリーと同じく箱に書かれている以外にもデザインが隠れていると思います。

 

(*´∇`)ノ では

 

【極合体太陽神】究極合体DXセット

 

どうもこんにちは。コンタくんです。

最近涼しくなってきましたね。ベイも買いに行きやすくなりました。

今回紹介するのはこちら。BUシリーズ8つ目!

f:id:SIBARI:20221009090949j:image

究極合体DXセットよりハイペリオンヘリオスそしてディヴァインベリアルの三機です!

ドラゴン、アキレスに引き続き超王を走り抜けた朝日兄弟達のベイもBUブレードを引っさげてDB化しました!これで歴代主人公機は全てDB化となりました。さらにDB主人公機のベリアルがさらなる進化を遂げての復活です!

パーツを見ていきましょう。

・目次

 

ハイペリオンMR.Tp.Xp-3

f:id:SIBARI:20221009091008j:image

 

ダイナマイトバトルコア:ハイペリオン

太陽神ハイペリオンモチーフ。4つの強力なロックと2つのBUロックを持つ右回転のDBコア。

 

f:id:SIBARI:20221009091023j:image

周りがクリアパーツになっているためその部分にある太陽のデザインが映える形になっています。メタルはありません。

f:id:SIBARI:20221009111516j:image

大きな四つのロックにBUロックが二つ搭載されています。

 

BUブレード:超MR

大型攻撃刃にメタルの重みが追加された「超M」と、一撃の弾けが強いラバー刃の「超R」からなる、究極合体システムを搭載した両回転BUブレード。

 

f:id:SIBARI:20221009091038j:image

スーパー異素材融合型ブレードです。プラ、メタル、ラバーとモリモリな性能。

大きい二枚の刃で強力な一撃を繰り出します。ラバーの硬さはブレイブヴァルキリーくらいです。

最大の特徴の詳細は後述。

 

アーマー:2

レイヤーを固定するメタル装甲パーツ。上下2か所に重心が集まっていることで攻撃力が強化される。

 

f:id:SIBARI:20221009091050j:image

ダイナマイトベリアルのアーマーが再録です。

 

ディスク:テーパード

ローモード対応のDBディスク。下に広がった滑らかなフチがスムーズに体勢を支えるスタミナタイプのディスク。

 

f:id:SIBARI:20221009091111j:image

バニッシュファブニルのディスクが再録です。

 

ドライバー:エクスプロージョン

渦状にギザギザしたフラット形状のラバー軸先でスタジアムを高速で駆け抜け、フリー回転ガードパーツで姿勢を保ち暴れ続けるアタックタイプのドライバー。

 

f:id:SIBARI:20221009091124j:image

『爆発』の意味を持つハイペリオンらしい名前のドライバーです。そして性能も爆発的です。

f:id:SIBARI:20221009091153j:image

ジョルトドライバーとは逆方向に突き出た渦型ラバーが超高速の機動力を生み出します。メタベイ世代からするとギャラクシーペガシスのR²Fボトムを思い出す形状になってます。さらに周りについてるフリー回転ガードパーツによって加速力の手助けや後半の粘りにも貢献しています。

ローモード

f:id:SIBARI:20221009091008j:image

ハイモード

f:id:SIBARI:20221009091414j:image

 

ヘリオスMR.Gg.Zl-10

f:id:SIBARI:20221009091203j:image

 

ダイナマイトバトルコア:ヘリオス

太陽神ヘリオスモチーフ。4つの強力なロックと2つのBUロックを持つ左回転のDBコア。

 

f:id:SIBARI:20221009091216j:image

周りがクリアパーツになっているためその部分にある太陽のデザインが映える形になっています。メタルはありません。

ロック含めハイペリオンとほとんど同じですが少し造形が違います。

 

BUブレード:王MR

メタル連打刃で相手の攻撃を分散する「王M」と、ラバー連打刃で回転吸収やカウンターが可能な「王R」からなる、究極合体システムを搭載した両回転BUブレード。

 

f:id:SIBARI:20221009091229j:image

王様クラスに異素材融合型ブレードです。

刃の形がハイペリオンと異なり、刃が多く波打っているためより防御性能が高めな形になっています。

 

アーマー:10

レイヤーを固定するメタル装甲パーツ。10カ所に重心を均等に配置することで安定性が強化される。

 

f:id:SIBARI:20221009091241j:image

ロアバハムートのアーマーが再録です。

 

ディスク:ギガ

ローモード対応のDBディスク。
ゴツゴツとしたぶ厚い重り形状で低重心と遠心力を両立したディスク。

 

f:id:SIBARI:20221009091256j:image

サイクロンラグナルクのディスクが再録です。

 

ドライバー:ジー

細く尖った形状のラバー刃で持久力と吹き飛ばされにくさを両立しつつ、フリー回転ガードパーツでベイが傾きにくいバランスタイプのドライバー。

 

f:id:SIBARI:20221009091311j:image

ハイペリオンのエクスプロージョンと同じくラバーの軸にフリー回転ガードパーツが搭載されています。が形が違います。

f:id:SIBARI:20221009091323j:image

ラバーの軸先がシャープ軸になっていて、周りのガードパーツの形も二枚になっています。

ローモード

f:id:SIBARI:20221009091203j:image

ハイモード

f:id:SIBARI:20221009091345j:image

 

ヴァンベアル.Nx.BDr(1)

f:id:SIBARI:20221009091432j:image

 

ダイナマイトバトルコア:ベリアル

魔王ベリアルモチーフ。3つの強力なロックと1つのBUロックを持ち、強いシュートでバーストロックがかかる右回転のDBコア

 

f:id:SIBARI:20221009091448j:image

ダイナマイトやデンジャラス、ディヴァインとはまた違ったタイプのベリアルコアです。顔がまた正面向きに戻りました。

f:id:SIBARI:20221009091715j:image

能力はベリアル2と同じく強いシュートでバーストロックが発動します。色は赤色になっています。

 

BUブレード:ディヴァイン

3か所にメタルを搭載し、薄型の攻撃刃で鋭くも重い攻撃を相手に与えるアタックタイプの右回転BUブレード。

 

f:id:SIBARI:20221009091500j:image

打撃の極み』

ディヴァインベリアルのBUブレードが再録です。

三枚刃のメタルで相手を殴りつけます。Aギアと今回のHが装着可能な特徴も持っています。

今回は非常にゴージャスな色合い!

 

ディスク:ネクサス

ローモード対応のDBディスク。上下に分かれた8つの羽で空気を切り裂き機動力を上げるディスク。

 

f:id:SIBARI:20221009091514j:image

ダイナマイトベリアルのディスクが再録です。SギアDギアが装着可能な特徴も持っています。

 

ドライバー:ベアリングドリフト

遠心力を生む大型ガードパーツとフリー回転軸、全高の低さで安定性が高く、内部にベアリングを内蔵しているため持久力も高いディフェンス系ドライバー。

 

f:id:SIBARI:20221009091531j:image

第2回究極ドライバーゲットキャンペーンで手に入れられるメタルベアリングドリフトドライバーの通常バネver.が再録です。

凄まじい防御力を誇るドリフトにベアリングが追加され、持久力も増しているという究極のドライバーです。

 

究極合体システム

今回のハイペリオンヘリオスの極み』となっています。

」ブレードと「」ブレードを外して合体させることで「」ブレードになります。粋。

超王では喧嘩ばっかの二人でしたが、このベイがもしアニメに出てきていたらあの二人の成長した姿を見られたのかなとなんとなく思ってしまいます。

f:id:SIBARI:20221009101544j:image

スイッチとかは特になく、真ん中の部分を上下にスライドさせることで外すことが出来ます。結構勢いよく外れるため、外す際に指にガンガン当たって痛い…。

ハイペリオンR

f:id:SIBARI:20221009101558j:image

二枚のラバーで破壊的な一撃を繰り出します。

ヘリオスM

f:id:SIBARI:20221009101612j:image

二枚のメタル刃で安定感と防御力を上げることが可能です。

逆も出来ます。⬇

ハイペリオンM

f:id:SIBARI:20221009101623j:image

ヘリオスR

f:id:SIBARI:20221009101854j:image

f:id:SIBARI:20221009101755j:image

f:id:SIBARI:20221009101813j:image

パーツを組み合わせることによって二機のステッカーが融合しHの文字になる粋なデザインになっています。

f:id:SIBARI:20221009101643j:image

カスタマイズ性能も高いです。

 

H

ベリアルを進化させる進化ギア。プラアーマーとメタルアーマーの2つからなるアーマーで、ローモード時は空気を切り裂き機動力アップ、ハイモード時はスマッシュ攻撃&バーストロックが発動する。

 

f:id:SIBARI:20221009091555j:image

Lギアと同じくアーマーの代わりに装着させるギアです。ハイペリオンヘリオス、そしてルシファーのようなカラーのデザインになっています。

Lギアの時はハイモードのみでしたが、今回はメタルアーマーとの二パーツで構成されていてローモードで組むことも可能です。

ローモード

f:id:SIBARI:20221009091611j:image

ハイモード

f:id:SIBARI:20221009091625j:image

f:id:SIBARI:20221009091636j:image

ハイモードの際はプラパーツの出っ張りがバーストロックの機能を果たします。結構しっかり引っかかります。

 

フルカスタムベイランチャーLR

デンジャラスベリアルのセットに付いてきた最強のランチャーが再録です。

今回は赤青の朝日兄弟カラーになっています。

f:id:SIBARI:20221009091647j:image

 

感想

非常に面白くて強いベイ達です。デフォルトで組んでる状態では普通でしたが合体することによって攻撃力や安定感が飛躍的に上昇します。

そしてHギアのカラーリングにはありましたが、超王にいたもう一人の太陽はいないのかと思いました。しかし合体することで赤+青が回って紫になることによってルシファーの魂が姿を現します。あくまで妄想です。

そしてもう一つのベイであるディヴァインベリアルですが、ベアリングドリフトドライバーがめちゃくちゃ面白いです。めちゃくちゃ相手の攻撃を耐え、そして傾いてもベアリングによってスタミナロスも抑えられます。

少し高いですが買って損は無いと思います。そして今回はBUオールインワン対戦セットは見送ろうと思います。

 

(*´∇`)ノ では

【極防御番犬】チェインケルベウス.Fr.Yr-6

 

どうもこんにちは。コンタくんです。

今回紹介するのはこちら。BUシリーズ7つ目!

f:id:SIBARI:20220914155543j:image

ェイベウ.Fr.Yr´-6 です。

ランダムブースターVol.29のレア1になります。ウインドナイトを買いに行った際に店舗にまだ残っているのを買ったら見事に当てることが出来ました!

パーツを見ていきましょう。

・目次

 

ダイナマイトバトルコア:ケルベウス

冥界の番犬、ケルベウスモチーフ。バースト耐性の高いラバー製ロックを持つ右回転のDBコア。

 

f:id:SIBARI:20220914155557j:image

f:id:SIBARI:20220914155807j:image

右回転版バハムートと言った感じです。赤いラバーが上面では鎖のデザインになっていてとてもカッコイイです。

また、周りの部分も鎖のようなデザインになっている上、他のと比べると造形が丸みを帯びた形になっています。

 

BUブレード:チェイン

分厚いクサリの8枚刃形状で相手の攻撃を分散して受け止める。装着するDBコアやモードによって6か所の可動刃の動きが変わり、いなし防御やカウンター防御など性能が変化するディフェンスタイプの右回転BUブレード。

 

f:id:SIBARI:20220914155611j:image

防御の極み』

意味は「鎖」

今までのケルべウスのように鎖をモチーフにした沢山の刃で相手の攻撃を分散させて防ぎます。

f:id:SIBARI:20220914155624j:image

さらに今回はこの紫の鎖パーツが稼働するようになっていて、より相手の攻撃を無効化させます。

f:id:SIBARI:20220918115516j:image

さらにここの銀色パーツは稼働しないためここの刃でカウンターも可能です。二箇所あります。

 

アーマー:6

レイヤーを固定するメタル装甲パーツ。6か所に分散した外重心形状が遠心力を強化する。

 

f:id:SIBARI:20220914155636j:image

サイクロンラグナルクのアーマーが再録です。

 

ディスク:フォートレス

ローモード対応のDBディスク。外周が肉抜きされ内重心のため軸がブレにくく防御力が高いディスク。

 

f:id:SIBARI:20220914155649j:image

新規パーツです。

Fortress(要塞)の名の通り非常にゴツゴツした見た目になっています。内重心で安定しながら回れます。

 

ドライバー:ヤードダッシュ

遠心力を生む大型のリングパーツで囲われた球状の軸先と、全高が低いことによる安定性により防御を固める。強化バネが内蔵されていることで、攻撃力がさらに上がったディフェンス系ドライバー。

 

f:id:SIBARI:20220914155700j:image

f:id:SIBARI:20220914155711j:image

またまた爆誕チートドライバー。

低重心ボール軸の強力なディフェンス系ドライバーがダッシュ化して復活。

ラバーロックと合わさることで超低重心激硬ロック構成になります。

ローモード

f:id:SIBARI:20220914155743j:image

ハイモード

f:id:SIBARI:20220914155753j:image

周りの稼働パーツがアーマーで抑えられ、可動域が狭まります。

 

感想

ディフェンスは凄まじいです。低重心により吹き飛ばされにくく、稼働鎖パーツによって相手の攻撃を分散するためバーストすることも吹き飛ばすことも容易ではありません。

その代わりディフェンスタイプの宿命なのかスタミナがないです。ヤードダッシュドライバーのガードパーツよりもフォートレスディスクのゴツゴツが先に擦ってしまいます。

ただ、チェインブレードに割とカウンター力があるため防ぎつつ強力カウンター戦法が有効です。

見た目もカッコよくて好きなベイです。出て良かった。

 

(*´∇`)ノ では

【極空力騎士】ウインドナイト.Mn.Bn-6

 

どうもこんにちは。コンタくんです。今回紹介するのはこちら。BUシリーズ6つ目!

f:id:SIBARI:20220912184059j:image

.Mn.Bn-6 です!

ランダムブースターVol.30のレアになります。

なんと超ゼツに登場したエアナイトが進化して復活です。こやつの復活は正直予想してなかったです。超ゼツではVol.13だったので、サーティンで初登場してサーティで復活するのはなんか繋がり感じます。

パーツを細かく見ていきましょう。

・目次

 

ダイナマイトバトルコア:ナイト

風の騎士ナイトモチーフ。ロック部分が上下に動き衝撃をいなす右回転のDBコア。

 

f:id:SIBARI:20220912184117j:image

ロックの多さ等は普通ですが、最大の特徴はロックの部分そのものにあります。

f:id:SIBARI:20220912184131j:image

ロック部分にバネが搭載されています。

これによってなんとロック部分が独立して上下に動きます。これによって相手に激突して体制を崩した際に補正する働きがあります。

f:id:SIBARI:20220912184146j:image

そして今回もエクスカリバーと同様にBUロックパーツがついています。その数なんと脅威の四つ。

 

BUブレード:ウインド

大型&円形のプロペラ刃が空気を操る。2層の刃をずらすことでアッパーフォースとダウンフォースを切り替えられるスタミナタイプの右回転BUブレード。

 

f:id:SIBARI:20220912184201j:image

空力の極み』

意味は「風」

まずなんと言ってもめちゃくちゃでかいです。

そしてエアナイトと同様にプロペラ形状になっています。これによって空力効果を得られます。そして今回は空力の極みの名の通り空力の方向を変更できます。

・アッパーフォースモード

f:id:SIBARI:20220912184201j:image

赤塗装が見える状態がアッパーフォースモードになります。上から下へ空気を送り込み、機体を浮かせる力が働きます。これによって、スタジアムとの摩擦を減らし長く回り続けます。多分

f:id:SIBARI:20220912184305j:image

変更の仕方は後ろにあるツマミを引っ張り、下段のパーツを動かすことで変形出来ます。自分のはなんか妙にツマミが硬かったです。

ダウンフォースモード

f:id:SIBARI:20220912184233j:image

赤塗装が隠れた状態がダウンフォースモードになります。下から上へ空気を送り込み、機体を下に押し付ける力が働きます。これによって、スタジアムに踏ん張り吹き飛ばされにくくなります。多分

 

アーマー:6

レイヤーを固定するメタル装甲パーツ。6か所に分散した外重心形状が遠心力を強化する。

 

f:id:SIBARI:20220912184247j:image

サイクロンラグナルクのアーマーが再録です。スタミナタイプにピッタリのアーマーになります。

 

ディスク:ムーン

ローモード対応のDBディスク。真円形状により空気抵抗を極限まで軽減した、BUロック機能を持つディスク。

 

f:id:SIBARI:20220912184347j:image

エアナイトのエキスパンドフレームを思い出すような形状とカラーリンクになっています。真円と二箇所に空いてる穴による空力効果で滑らかに回ります。

そして今回もエクスカリバーのザンザスディスク同様BUロックシステムが搭載されています。

 

ドライバー:バウンス

とがった軸先がバネで上下に動き、着地時やバトル中の衝撃をやわらげる。大型ガードパーツによる遠心力と支え機能で粘るスタミナタイプのドライバー。

 

f:id:SIBARI:20220912184403j:image

一言で言うならファブニルについていたナッシングドライバーにガードパーツを追加した感じです。

f:id:SIBARI:20220912184413j:image

軸先が沈みこみます。

ローモード

f:id:SIBARI:20220912184436j:image

ハイモード

f:id:SIBARI:20220912184446j:image

 

感想

面白いベイブレードです。回してみると分かりますが空気の音が結構凄いです。空力は正直ロマンですが、全く効果が無いことは無いというのを音で証明してくれています。

強さですが、正直そこまで強くないです。意外にも最後があまり粘れないです。いざ傾いてディスクが擦ったら一気に減速してしまいます。

ただ見た目がかっこいいので、エアナイトが好きな人は欲しくなる一品だと思います。

 

あと余談ですが、今回のランダムブースターはかなりの特別仕様になっています。

まず、ウインドナイト以外を全てコンプリートすることで…

f:id:SIBARI:20220914113953j:image

ジフォイドエクスカリバーver.を組むことが出来ます。

さらに、ウインドケルベウスプロミネンスナイトデビルエクスカリバー、そして6アーマーをどこかから拝借することで…

f:id:SIBARI:20221006215248j:image

色違いのウインドナイトを組むことが出来ます。

 

レアを当てる。の他にも楽しむ要素のあるランブーは好きです。

(*´∇`)ノ では

【極変形英雄】ゼストアキレス改造セット

 

どうもこんにちは。コンタくんです。

先日、ONEPIECE FILM REDを見に行ってきました。映画館で聴くウタの歌声はマジで身体中に響いて終始楽しかったです。そしてその帰りにベイブレードを買うという久しぶりに至福の一日を過ごしました。

そして今回紹介するのはこちら。BUシリーズ5つ目!

f:id:SIBARI:20220808234518j:image

ゼストアキレス改造セットより、ゼスアキレス.Il.Qt´-4 です。

前回のアストラルスプリガンのような感じのセットになっています。アキレスがスプリガンの如き数多の変形ギミックを携えての復活です!

パーツを細かく見ていきましょう。

・目次

 

ダイナマイトバトルコア:アキレス

英雄アキレスモチーフ。専用ツールの使用で回転方向を切り替えできる。BUロックを2つ持つ左右両回転のDBコア。

 

f:id:SIBARI:20220808234544j:image

今までアキレスと言えば右回転固定でしたが、今回は左右両回転になっています。

まさにスプリガンのような能力になったアキレス。デザインは初代やユニオンアキレスのような感じの横顔になっています。

f:id:SIBARI:20220809004118j:image

今回もツールはついてますが、アーマーを入れて切り替えた方が楽です。

 

BUブレード:ゼスト

大きな剣と盾による薄型2枚刃が空気を切り裂き機動力が高い。専用パーツ「ゼストソード」によるモードチェンジや回転方向の切り替えが可能なバランスタイプの両回転BUブレード。

 

f:id:SIBARI:20220808234622j:image

の極み』

意味は「熱意」

今までのアキレスと同様に剣と盾がデザインされています。鍔の部分が黒いのがゼットアキレス間が出ていてすごくいいです。

f:id:SIBARI:20220808234635j:image

そして強化パーツである「ゼストソード」を装着することでパワーアップ出来ます。ゼストソードを付けない状態は『スピードモード』になります。

アタックモード

f:id:SIBARI:20220808234725j:image

ゼストソードを上からつけることで完成。巨大化した剣で相手を斬りつけます

ディフェンスモード

f:id:SIBARI:20220808234710j:image

ゼストソードを反転して下からつけることで完成。シールド部分にビームシールドが追加されて円形になることで防御力が上昇します。

さらに今回は左右両回転であるため右左の変形が可能です。

右回転

f:id:SIBARI:20220808234747j:image

左回転

f:id:SIBARI:20220808234803j:image

剣が金色になります。左回転でもゼストソードは装着できます。

 

アーマー:4

レイヤーを固定するメタル装甲パーツ。均等に配置された4か所のウエイトがレイヤーの遠心力をアップさせる。

 

f:id:SIBARI:20220808234813j:image

ロアバハムートの10アーマーのパワーアップ版的な感じです。

 

ディスク:イリーガル

ローモード対応のDBディスク。真円形状かつ外重心によりベイの回転力を反則級にアップさせるディスク。


f:id:SIBARI:20220808234833j:image

「違法」といった意味があります。英雄を名乗る者にあってはならない名前です。

内側がガッツリ肉抜きされた形状で超外重心になっています。

 

ドライバー:クワトロダッシュ

メタル製の軸先2種とラバー製の軸先2種、合計4タイプを切り替えられる。強化バネが内蔵されていることで、攻撃力がさらに上がった超バランスタイプのドライバー。

 

f:id:SIBARI:20220808234849j:image

アストラルスプリガンのドライバーがパワーアップして再録です。決してダッシュ化してはならないドライバーの一つ。四段階の軸先変形ギミックを持っています。

バランスモード

f:id:SIBARI:20220808234849j:image

プラのシャープ軸の周りをラバーフラット軸が覆っています。ユナイトのような感じ。

アタックモード

f:id:SIBARI:20220808234913j:image

ラバーフラット軸です。エクストリームのような感じ。

ディフェンスモード

f:id:SIBARI:20220808234925j:image

360°フリー回転するメタルボール軸です。オービットメタルのような感じ。

スタミナモード

f:id:SIBARI:20220808234951j:image

メタルの幅広シャープ軸です。背の低いウェッジのような感じ。

 

ローモード

右回転

f:id:SIBARI:20220809003716j:image

左回転

f:id:SIBARI:20220809003730j:image

ハイモード

右回転

f:id:SIBARI:20220809003744j:image

左回転

f:id:SIBARI:20220809003757j:image

 

歴代アキレス達

f:id:SIBARI:20220920161512j:image

見た目がどんどんゴージャスになっていってる感じがします。

 

その他パーツたち

チェインフェニックス-2

f:id:SIBARI:20220808235024j:image

チェインケルベウスのBUブレードが早くも再録です。チップのフェニックスはプロミネンスヴァルキリーと交換すれば、まさにデッドフェニックスの如き見た目になります。

f:id:SIBARI:20220810114301j:image

 

ホロウラグナルク1D

f:id:SIBARI:20220808235038j:image

ついにホロウが再録です。ブレブレな挙動による強烈な一撃で相手を刈り取ります。

1Dシャーシは軽量ですが内重心のため安定した回転を与えます。が、恐らくホロウの偏重心が勝ると思う…。

 

フォートレス

ローモード対応のDBディスク。外周が肉抜きされ内重心のため軸がブレにくく防御力が高いディスク。

 

f:id:SIBARI:20220808234825j:image

チェインケルベウスのディスクが早くも再録です。ランブーでしか手に入らないレアパーツだったのでここで確実に手に入れられるのはありがたい…。

 

メタルネバー

フリー回転する軸先と特殊素材POMの支えにより、最後まで粘る。強化バネ&メタルロックパーツ搭載で性能が上がったスタミナ系ドライバー。

 

f:id:SIBARI:20220808235103j:image

f:id:SIBARI:20220808235128j:image

サイクロンラグナルクのドライバーがパワーアップして再録です。チートオブチート。

初めて手にした時から分かってますがコイツのスタミナはマジで異常。

 

Aギア

ベリアルを進化させる進化ギア。ブレード下段に刃を追加し、攻撃的な3枚刃モードと防御力の高い6枚刃モードを選択可能!

 

f:id:SIBARI:20220808235139j:image

ディヴァインベリアル専用になります。つまり、ダイナマイトやデンジャラスには装着不可です。

f:id:SIBARI:20220809003939j:image

3枚刃モードと6枚刃モードの切り替えは星のマークを確認して行います。星のマーク同士を合わせると3枚刃モード。外すと6枚刃モードです。

3枚刃モード

f:id:SIBARI:20220808235210j:image

ディヴァインブレードの刃と同じ位置に来ることで巨大化した3枚刃で攻撃します。

6枚刃モード

f:id:SIBARI:20220808235231j:image

ディヴァインブレードの隙間から刃が出てくることで6枚刃になり、防御力が上昇します。

 

感想

BUにて復活したアキレス。アタック、ディフェンス、スピード、回転方向、ローハイ、ドライバー4モードの変形を駆使することで計48モード変形を実現しています。

ですが、個人的には正直解釈違いというのが本音です。アキレスは今までアタックタイプよりのバランスタイプといった印象がありました。しかし今回はものすごく堅実になってしまっていています。ぶっちぎってる感じがいまひとつです。後、やはり『左右両回転』というのもなんか違うなぁという印象があります。アタック、ディフェンス、高さといった単体回転方向で出来る限りのモードチェンジをする方がアキレスっぽい感じがします。今回はやはりスプリガン味が凄いです。

しかし、モード変形をする楽しさはやはり楽しいです。アキレスとしては△ですが、一商品としては◎だと思います。何よりこれを買うとチェインブレードホロウリングフォートレスディスクメタルネバーAギアがついてくるというお得セットです。

 

(*´∇`)ノ では

【極一撃聖剣】ジフォイドエクスカリバー.Xn.Sw´-1

 

どうもこんにちは。コンタくんです。

今回紹介するのはこちら。BUシリーズ4つ目!

f:id:SIBARI:20220716164649j:image

フォイドエクスカリバ.Xn.Sw´-1 です。

ついに復活エクスカリバー!超Zのバスターエクスカリバーから4年目にして久々の登場です。

私が初めて買ったベイブレードバーストがバスターエクスカリバーだったため思い入れは結構あります。

パーツを見ていきましょう。

・目次

 

ダイナマイトバトルコア:エクスカリバー

聖剣エクスカリバーモチーフ。内蔵されたメタルソードがバトル中にのびることで、重心がブレて攻撃力が上がる右回転のDBコア。

 

f:id:SIBARI:20220716164703j:image

コアの中に剣がデザインされています。今までのDBコアと比べると斜めにデザインされています。そして最大の特徴はこちら。

f:id:SIBARI:20220716164743j:image

中にメタルパーツが内蔵されています。これによって何が起きるのかは後述🖊

 

BUブレード:ジフォイド

大型1枚刃の剣先に全攻撃を集中させ、一撃必殺の大打撃を与える。DBコア「エクスカリバー」のメタルソードの攻撃力を最大限に引き出せるアタックタイプの右回転BUブレード。

 

f:id:SIBARI:20220716164721j:image

一撃の極み』

意味は「剣状突起」

剣先のみがデザインされています。この剣は塗装プラです。全体的にはジーエクスカリバー風味があります。

そしてこのBUブレードはDBコアと組み合わせることで真価を発揮します。

ノーマルモード

f:id:SIBARI:20220716180053j:image

通常状態。剣先で攻撃しますが、コアと剣先の間に隙間があります。しかしダメージを受けてロックが進むと…

一撃モード

f:id:SIBARI:20220716180210j:image

DBコアのメタルソードが伸びて剣先と融合します。これによって一本の剣が生成され、攻撃力が格段に上昇します。

 

アーマー:1

レイヤーを固定するメタル装甲パーツ。1ヵ所に集中した重さによりレイヤーの重心を偏らせ攻撃力を上げる。

 

f:id:SIBARI:20220716174854j:image

一箇所に重心のあるアーマーになっています。これによって偏重心によって強力な攻撃をあびせられます。1は何かとエクスカリバーに縁のあるパーツですね。

 

ディスク:ザンザス

ローモード対応のDBディスク。1カ所だけ飛び出た剣先が相手に大打撃を与え、BUロック機能を持つディスク。

 

f:id:SIBARI:20220716174922j:image

DBディスク初の異素材融合ディスクになっています。

f:id:SIBARI:20220716174934j:image

この部分がアタックポイントになっていて、この部分で攻撃出来ます。ゼノエクスカリバーから続くディスクでの攻撃参加機能は今回もしっかり受け継がれています。

 

ドライバー:ソードダッシュ

メタルソード軸の重量とグリップ力、高さがあり上からの攻撃も可能。強化バネが内蔵されていることで、攻撃力がさらに上がったアタック系ドライバー。

 

f:id:SIBARI:20220716175001j:image

f:id:SIBARI:20220716175013j:image

バスターエクスカリバーのドライバーがパワーアップして再録。ギザギザメタル軸と周りのメタルソードパーツにより安定して暴れまわります。さらに高さもあるため上からの攻撃も可能です。

 

パワーカスタムソードランチャーLR

f:id:SIBARI:20220716175026j:image

スターターであるためランチャーも付属しています。剣と鞘をモチーフにしたデザインになっています。ゼノエクスカリバーの時にあったソードランチャーがパワーアップして復活しました。

f:id:SIBARI:20220716175038j:image

LRのためどちらの回転でも回せます。特にいじくることなく差し込むだけで回転方向変更が出来ます。

ローモード

f:id:SIBARI:20220716180053j:image

ハイモード

f:id:SIBARI:20220716180111j:image

メタルソードがアーマーで抑えられてしまいますが、その代わり1アーマーのウエイト部分が重なります。

 

BUロック機能

f:id:SIBARI:20220716175508j:image

f:id:SIBARI:20220716174910j:image

ジフォイドエクスカリバーから追加された機能。DBコアの凸とディスクの凸が重なった際にロックが強化される機能があります。これによって今までのベイにどうしてもあったディスクのガタツキが無くなっています。

f:id:SIBARI:20220716175845j:image

DBコアの凸は実はベリアルにもあったり…。

 

BUアビリティ:アルティメットインパクト

攻撃の反動でロックが2つ進んだ時、DBコアのメタルソードがのびてBUブレードの剣先と重なりさらにディスクのアタックポイントも位置が揃う。ディスクのBUロックによりその状態をキープしやすく、最大の攻撃力で攻撃し続けることが可能!

f:id:SIBARI:20220716175100j:image

f:id:SIBARI:20220716175319j:image

いやソードダッシュの剣は揃わんのかーい!(゚Д゚)/ビシッ

 

感想

一本の剣というデザインである以上、分割できる今の時代に復活するのは厳しいと思っていましたが、流石タカラトミーと言うべきか。無事復活しました。

強さですが、今までと同じ感じです。一撃の極みというように確かに決まった時の破壊力は凄まじいです。しかしそこで決められなければスタミナ負けしてしまいます。

あと私ゼノエクスカリバーは持ってないのでソードランチャーを使うのは今回が初めてなんですけどちょっと使いにくい印象を受けました。

デザインはかっこいいし、なにより決まった時の気持ちよさが尋常じゃないのでエクスカリバー好きな人や、ピーキーなベイが好きな人におすすめです。

 

(*´∇`)ノ では

【極連撃竜】ガトリングドラゴン.Kr.Cm´-10

 

どうもこんにちは。コンタくんです。

チェインケルベウス当たんなかった。ちくしょうめー!…てかそもそもロックダウンだかなんだかで全然売ってないし。ちょっと一旦ランブーは見つけたら買う程度に留めます。

 

というわけで今回紹介するのはこちら。BUシリーズ3つ目!

f:id:SIBARI:20220625125328j:image

.Kr.Cm´-10 です。

DBには登場しなかったドラゴンがBUブレードを引っさげて復活です!

パーツを見ていきましょう。

・目次

ダイナマイトバトルコア:ドラゴン

伝説の幻獣ドラゴンモチーフ。小スプリングを内蔵し、3つのロックとバウンド機能を持つ右回転のDBコア。

 

f:id:SIBARI:20220625125346j:image f:id:SIBARI:20220625125359j:image

デザインの綺麗さもさることながら一番の特徴は下部にあるスプリング。セイバーヴァルキリーの時と同じくバウンド機能がついています。が、全く同じではありません。今回スプリングがヴァルキリーと比べて小さくなっています。 

これによってバウンド攻撃の威力は下がってしまいますが、攻撃できる回数が増えることによって連続攻撃を可能にしています。

f:id:SIBARI:20220625125551j:image

そして今回はロックの数もヴァルキリーと比べて増えています。

 

BUブレード:ガトリング

4枚の大型攻撃刃が相手を切り裂き、ローモード時は刃が開くことでスライド刃が解放され連続攻撃が可能となるアタックタイプの右回転BUブレード。

 

f:id:SIBARI:20220625125611j:image

連撃の極み』

巨大で分厚く、さらにテンペストリングのようなレインボー溢れる美しいブレードになっています。そして今回もテンペストリング同様ギミックが詰まっています。

斬撃モード

f:id:SIBARI:20220625125611j:image

刃が閉じた状態。虹色と青色の四枚刃で強力な攻撃を与えます。

連撃モード

f:id:SIBARI:20220625130436j:image

f:id:SIBARI:20220625125758j:image

バトル中に強い衝撃を受け、ここのドラゴンが召喚されることで発動。ドラゴンの前にあるスライド刃が解放されフリーで動くようになります。

f:id:SIBARI:20220625125816j:image

これによって固定刃に当たった際にスライド刃が移動し相手に追撃を与えます。キラーデスサイザーのダブルストライクのような機能。ロマン

 

ちなみにレイヤーをばらす時は必ず斬撃モードにしてからにしましょう。

ローモード

f:id:SIBARI:20220625130326j:image

ハイモード

f:id:SIBARI:20220625130340j:image

移動する刃がアーマーで抑えられるため、斬撃モードで固定されます。

 

アーマー:10

レイヤーを固定するメタル装甲パーツ。10カ所に重心を均等に配置することで安定性が強化される。

 

f:id:SIBARI:20220625130354j:image

ロアバハムートのアーマーが再録です。シールは特にありません。

 

ディスク:カルマ

ローモード対応のDBディスク。左回転時にダウンフォースを生み出す上向きの10枚刃が機動力を上げるディスク。

 

f:id:SIBARI:20220625130412j:image

ギルティロンギヌスのディスクが再録です。ドラゴンは右回転のため、受け流し形状になります。

ルイとドラムのコンビが好きだったからなんか嬉しいです。

 

ドライバー:チャージメタルダッシュ

外周から軸先までフルメタルで攻撃力&機動力が高い。強化バネが内蔵されていることで、攻撃力がさらに上がったアタック系ドライバー。


f:id:SIBARI:20220625130458j:image f:id:SIBARI:20220625130508j:image

テンペストドラゴンのチャージメタルドライバーが更なる強化を経て復活です。

地味にチャージ、チャージダッシュ、ハイチャージダッシュ、チャージメタルと似た形ながら種類がどんどん増えていっています。チャージ系だけで5Gデッキ組めますねw

 

歴代ドラゴン達

f:id:SIBARI:20220625131609j:image

どんどん煌びやかになっていきますね。テンペストから入ってきてるレインボーのデザインがめちゃくちゃ好きです。

 

Dギア

ベリアルを進化させる進化ギア。ディスクにスライド刃を追加する。4枚刃による連打攻撃が可能に!

 

f:id:SIBARI:20220625130533j:image f:id:SIBARI:20220625130650j:image

Sギアに代わる新たなディスク装着型の進化ギアが登場しました。四枚刃が装着され、色味も相まってエースドラゴンのスティングディスクのような見た目になります。

f:id:SIBARI:20220625130709j:image

能力としては角度制限付きの可動刃になっているため、まず激突した際に一撃を与えてさらに可動域限界に達した際にもう一撃与えるという機能がついています。

裏表があるので注意。炎のような意匠があるのが表です。

ロマn

 

BUアビリティ:ガトリングラッシュ

ブレードの連撃モードによるスライド攻撃とDBコアのバウンド機能により、強力な打撃を何度も連続して相手に与える!!

 

感想

テンペストドラゴンよりも自滅が少なく扱いやすい印象を受けました。強さは普通くらいです。

後、連撃モードのバトル中の完全発動は基本無いと思います。半分開いて少し稼働することはありますが余程強い攻撃が入らなければ完全に発動は出来ません。ただ連撃モードでもシュートすることは可能です。

連撃モードでは確かに連続で打撃を与えてる感じがありました。

 

次はエクスカリバー!楽しみ😊

(*´∇`)ノ では